色々な場所に旅行に出かけると様々な可愛いアイテムやキレイなアイテムに出会う。
お土産という言葉は、英語では「souvenir」だと言われているが、この言葉は本来自分へのお土産であって、人に義理で買うような「おみやげ」の意味ではない。
本来「souvenir」は自分が行った土地で、その時の思い出を自分の家に持ち帰るというものである。人にプレゼントするなら「gift」や「present」が適切。
私も海外旅行に行くときは、必ずその土地のお土産(souvenir)を何か買って帰るようにしている。
しかし観光地に行くと、たくさんのお土産屋さんがあるので、どの店で買おうか、どのタイミングで買おうかと迷うところ。
最近私が心がけているのは、何かいいことがあった時に、お土産を買うようにしている。
以前は一番安いお店で買おうという考えが強かったのだが、最近は幸せに感じるとき、例えばお店の人の人柄が良かったり、優しい人に出会ったタイミングで買うことが多くなった。
例えば先日の記事で書いたように、ミツペーラモーンで砂漠のラモーンクレーターを歩いた帰り道に心配して車に乗せて街まで送ってくれた親切な家族がいた。
イスラエル11日目、ネゲヴ沙漠の小さな街ミツペラモーン2日目は、土曜で安息日。沙漠を巡る4WDツアーもお休みなので、今日はラモンクレーターの崖を降りてトレッキングする予定。まずはラモンクレーターの朝日を拝みに行く。 5:45が日[…]
とても優しい人に出会え、温かい気持ちになった。その時の幸せな気持ちが冷めやらぬ時に、ビジターセンターで出会ったのが、写真のこの絵画。
イスラエルの画家、Bracha Laveeさんの絵。ポーランドで生まれ、1957年にイスラエルに来られた画家さん。写真ではわかりにくいが、優しいカラフルな色彩の中に、金色の箔が押されている。幸せを求めてイスラエルの地に来たユダヤの人々の希望が現れているような絵。
きっと家に飾ったら、この絵を見るたびに、あの優しいイスラエルの人たちのことを思い出し、幸せな気分になれるだろうな、と。
これまで集めてきた、ひとつひとつのアイテムを見る度に、その当時の楽しい思い出がよみがえる。
しかしあまりにも楽しい思い出がいっぱいなので、家に飾るお土産もいっぱいになってしまい、それはそれで困ってはいるんだが。。。